【FFBE幻影戦争】おすすめ課金パックと購入優先度

おすすめ課金パック

FFBE幻影戦争のおすすめ課金パックを紹介。パスポートは購入すべきかやおすすめ課金パッケージ、ロイヤルランク、全パックの詳細を一覧でまとめて記載しています。

JP集めにはデイリーオーバルパックがおすすめ

デイリーオーバルパック ウィークリーオーバルパック
デイリーオーバルパック ウィークリーオーバルパック
種類 デイリーオーバルパック ウィークリーオーバルパック
価格 120円 2,980円
内容
  • 【購入可能数】1日1回
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・幻導石×60個
  • ・オーバル(極)×10個
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・幻導石×1,490個
  • ・オーバル(極)×100個

JP集めを効率化したい方は、デイリーオーバルパックの購入がおすすめです。デイリーオーバルパックは、120円でJP獲得量を11倍に増加するオーバル(極)を10個入手できるお得なパックです。

また、幻導石も60個入手できるため、毎日購入ボーナスを達成できる点も優れています。ウィークリーパックについては、オーバル(極)の量だけ見るとデイリーの2倍以上の価格なのでよほどJPに困っていない限り購入はおすすめしません。

オーバルの使い方と入手方法はこちら

パスポートは購入すべき?

パスポートは買うべき?

アプデver1.5.0にて登場したクエスト挑戦パス、ユニット育成パス、武具育成パスの購入は基本的におすすめできません。ただし、キャラの育成状況など、プレイヤーによって購入した方がいい状況もあります。

有効期限は、購入後の最初の午前5時から7日後の4時59分までです。午前5時の手前で購入した場合、約1日分損してしまいます。

クエスト挑戦パスの詳細

クエスト育成パス

価格 980円
内容
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・ハードクエストの全体挑戦回数+10
  • ・曜日クエストの上限回数+3回

クエスト挑戦パスはハードクエスト全体の挑戦回数は増えるものの、各キャラの挑戦回数はロイヤルランクに依存しているため増えません。育成しているキャラの数が多い場合のみメリットがあります。

曜日クエストの上限が3回ずつ増える効果については、ポットの間以外に恩恵がありません。グロウエッグとアダマンタイトが欲しい場合は「秘伝書獲得クエ」、ギルが欲しい場合は「土日にギルの間」を周回しましょう。

ユニット育成パスの詳細

ユニット育成パス

価格 980円
内容
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・JP獲得量+100%
  • ・召喚獣の共鳴度獲得+100%

ユニット育成パスは、クエストリザルト時に獲得できるJPと召喚獣の共鳴度が2倍になる効果を持ちます。召喚獣の共鳴度MAXに必要な挑戦回数が450回分減少するので、新しいキャラや召喚獣を入手したときなどに重宝します。

武具育成パスの詳細

武具育成パス

価格 980円
内容
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・1日1回無料で武具のリセットが可能
  • ・HP、攻撃、魔力の確率+15%UP
  • ・防御、精神、回避、命中、クリの確率+3%UP

武具育成パスは、1日1回で好きな武具のリセットが可能となり、武具の成長成功率もアップします。最大の利点は武具のリセットを無料で最大7回行えるので打ち直しの金槌を温存できる点です。

今後、武具の一部ステータスが重複する仕様に変更されるため、武具の全ステMAXを目指す必要があります。ただ、ステ重複の詳細はまだ明かされていないため、焦って武具育成パスを購入する必要はありません。

打ち直しの金槌の入手方法はこちら

覚醒素材集めはストーリーパックがおすすめ

クエストパック

価格 有償幻導石1000個
内容
  • 【購入可能数】各章1回ずつ(全6章分)
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・各属性の覚醒輝源×50
  • ・各属性の想いの欠片×50
  • ・星虹の幻球×3
  • ・虹の想いの欠片×1

ストーリーパックでは、すべての属性の覚醒素材が入手できます。星虹の幻球や覚醒輝源、想いの欠片は、入手方法が限られているため、購入可能な場合はおすすめです。報酬は、ストーリーをクリア後入手可能です。

関連記事
キャラの覚醒の方法 幻球の入手方法と使い方
覚醒輝源の集め方と使い道 想いの欠片の入手方法と使い方

特定キャラの覚醒には覚醒パックがおすすめ

マンスリー覚醒パック ユニット覚醒パック
マンスリー覚醒パック 覚醒パックW
種類 マンスリー覚醒パック ユニット覚醒パック
価格 10,000円 4,900円
内容
  • 【購入可能数】月1回
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・有償幻導石×5,000
  • ・対応属性の覚醒輝源×200
  • ・虹の想いの欠片×1
  • ・星虹の幻球×3
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・有償幻導石×2,450
  • ・覚醒輝源×100選択召喚券×1
  • 虹の想いの欠片×3

覚醒パックでは、有償幻導石に加え、虹の想いの欠片や一つの属性の覚醒輝源を入手できます。覚醒アイテムを大量に入手可能なので、育成キャラが決まっていて課金可能な方は、覚醒パックの購入をおすすめします。

キャラの強化と覚醒方法はこちら

無償石増量中の幻導石パックもおすすめ

幻導石パック

幻導石パックでは、初回購入限定で幻導石がボーナスとして2倍になっています。金額によって石1個あたりの金額に差異はないので、自分の予算にあったパックを購入しましょう。

微課金ならジョブクリスタルパックがおすすめ

ジョブクリスタルパック

価格 980円
内容
  • 【購入可能数】1回限定
  • 【おすすめ度】★★★★★
  • ・ジョブクリスタル×1
  • ・幻導石×490

ジョブクリスタルパックでは、有償幻導石に加えSRビジョンカードのジョブクリスタルが入手できます。ジョブクリスタルはパーティアビで、獲得JPを1.5倍(レベル最大時)にする効果を持っています。

JP稼ぎの効率が格段に上がるので、初心者から上級者まですべての方におすすめできるパックです。

JP稼ぎの効率的な稼ぎ方はこちら

課金でロイヤルランクが上昇

ロイヤルランクとは

ロイヤルランクは、課金するごとにランクが上がり、様々な特典を受けられる機能です。ランクを上げるには規定のポイントを獲得する必要があり、幻導石の購入やミッションの達成報酬で入手できます。

また、倍速モードもロイヤルランクと紐づいていて、ランク1で1.5倍速、ランク8で2倍速を解放することができます。

ロイヤルランクの特典と必要金額はこちら

課金パック一覧と優先度

パック 詳細とおすすめ度/価格
デイリーオーバルパック
  • 【購入可能数】1日1回
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・有償幻導石×60
  • ・オーバル(極)×10

  • 120円
ウィークリーオーバルパック
  • 【購入可能数】週3回限定
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・有償幻導石×1,490
  • ・オーバル(極)×100

  • 2,980円
クエスト育成パス
  • 【効果期間】7日間限定
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・ハードクエストの全体挑戦回数+10
  • ・曜日クエストの上限回数+3回

  • 980円
ユニット育成パス
  • 【効果期間】7日間限定
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・JP獲得量+100%
  • ・召喚獣の共鳴度獲得+100%

  • 980円
武具育成パス
  • 【効果期間】7日間
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・1日1回無料で武具のリセットが可能
  • ・HP、攻撃、魔力の確率+15%UP
  • ・防御、精神、回避、命中、クリの確率+3%UP

  • 980円
マンスリー虹の覚醒パック
  • 【購入可能数】月3回限定
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・有償幻導石×5,000
  • ・虹の想いの欠片×2
  • 星虹の幻球×5

  • 10,000円
武具育成攻パック
  • 【購入可能数】月1回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・有償幻導石×1470
  • ・打ち直しの金槌×3
  • 攻撃のドワーフの鎚×3
  • ・アダマンタイト(大)×100
  • ・攻の刻印×20

  • 2,940円

  • 【評価】不足しがちな攻の刻印とドワーフの鎚が購入できます
武具育成魔パック
  • 【購入可能数】月1回
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆
  • ・有償幻導石×1470
  • ・打ち直しの金槌×3
  • 魔力のドワーフの鎚×3
  • ・アダマンタイト(大)×100
  • ・魔の刻印×20

  • 2,940円

  • 【評価】魔力は攻撃よりも上げやすいため、おすすめ度は低めです
武具育成命パック
  • 【購入可能数】月1回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・有償幻導石×1470
  • ・打ち直しの金槌×3
  • HPのドワーフの鎚×3
  • ・アダマンタイト(大)×100
  • ・命の刻印×20

  • 2,940円

  • 【評価】HPのドワーフの鎚は入手しづらく使い道が多いので購入しても損はないです
LB強化パック
  • 【購入可能数】週1回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・有償幻導石×800
  • キングバーストポット×60

  • 1,600円
武具アビ強化パック
  • 【購入可能数】週1回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・有償幻導石×800
  • キングアムポット×60

  • 1,600円
ジョブクリスタルパック
  • 【購入可能数】週1回
  • 【おすすめ度】★★★★★
  • ・有償幻導石×490
  • ジョブクリスタル×1

  • 980円

  • 【評価】JP獲得効率があがるジョブクリスタルが手に入るのでおすすめです
マンスリー覚醒パック
  • 【購入可能数】月1回
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・有償幻導石×5,000
  • ・購入属性の覚醒輝源×200
  • ・星虹の幻球×3
  • ・虹の想いの欠片×1

  • 10,000円

  • 【評価】星虹の幻球は魅力ですが虹の想いの欠片が少ないのが難点です
クエストパック
  • 【購入可能数】各章1回(全4章)
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・各属性覚醒輝源×50
  • ・各属性想いの欠片×50
  • ・星虹の幻球×3
  • ・虹の想いの欠片×1

  • 有償幻導石1000個

  • 【評価】育成に必要な素材が割安で手に入るためおすすめです
スターターパック
  • 【購入可能数】1回限定
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・キャラ強化素材
  • ・経験値キューブ(中)×50
  • ・ギルガメ(中)×50
  • ・幻導石×490

  • 980円

  • 【評価】序盤の育成がスムーズに進みます
スターターパック2
  • 【購入可能数】1回限定
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • SSRラマダ
  • ・水キャラの強化アイテム
  • ・幻導石×2,450

  • 4,900円

  • 【評価】ラマダ入手後に購入すれば蒼輝の幻球が1つ多く入手できる
スターターパック3
  • 【購入可能数】1回限定
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • URマシュリー
  • ・星虹の幻球×1
  • ・光キャラの強化アイテム
  • ・幻導石×5,000

  • 10,000円

  • 【評価】マシュリー入手後に購入すれば星虹の幻球が1つ多く入手できる
メタルスレイヤーパック
  • 【購入可能数】1回限定
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・メタルスレイヤー
    (メタルサボテンの攻略最適)
  • ・幻導石×490

  • 980円

  • 【評価】実戦向きではない武器なのでおすすめしません
体力ブースター
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・体力回復薬(大)×30
  • ・幻導石×490

  • 980円

  • 【評価】周回に必須なので微課金には最もおすすめのパックです
体力ギルガメパック
  • 【購入可能数】週1回
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・ギルガメ(大)×20
  • ・体力回復薬(大)×10
  • ・幻導石×1,470

  • 2,940円

  • 【評価】体力ブースターパックで土日ギルガメを周回するほうが効率的です
覚醒パックW
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・虹の想いの欠片×3
  • ・覚醒輝源×100選択召喚券
  • ・幻導石×2,450

  • 4,900円

  • 【評価】虹の想いの欠片が足りない場合はこれを買いましょう
召喚獣ぱっく
  • 【購入可能数】週1回
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・獣醒石×20選択召喚券
  • ・魔石(大)×50選択召喚券
  • ・幻導石×1,470

  • 2,940円

  • 【評価】すぐ手に入る素材ばかりなので買う必要はありません
チョコボパック
  • 【購入可能数】週1回
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆
  • ・金探検チケット(10h)
  • ・銀探検チケット(5h)
  • ・銅探検チケット(2h)
  • ・幻導石×800

  • 1,600円

  • 【評価】召喚獣育成と属性欠片入手ができるためおすすめです
キャラ強化パック
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・経験値キューブ(小)×100
  • ・経験値キューブ(中)×100
  • ・幻導石×1,470

  • 2,940円

  • 【評価】入手が簡単なアイテムなので買う必要はありません
武具強化ぱっく
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・アダマンタイト(大)×50
  • ・幻導石×1,470

  • 2,940円

  • 【評価】入手が簡単なアイテムなので買う必要はありません
召喚獣強化パック
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆
  • ・魔石(極)×10選択召喚券
  • ・幻導石×1,470

  • 2,940円

  • 【評価】召喚獣の育成が一気に進むため購入しても損はありません
ビジョンカード強化パック
  • 【購入可能数】週3回
  • 【おすすめ度】☆☆☆☆☆
  • ・グロウエッグ(SR)×20
  • ・幻導石×1,470

  • 2,940円

  • 【評価】入手が簡単なアイテムなので買う必要はありません
デイリー体力パック
  • 【購入可能数】1日1回
  • 【おすすめ度】★★★☆☆
  • ・体力回復薬(大)×3
  • ・幻導石×60

  • 120円

  • 【評価】体力ブースターパックを購入した上で、体力回復薬が足りない場合に買いましょう

無料で課金資金を稼ぐ方法

無料で課金資金を稼ぐ方法

アルテマポイントを使えばFFBE幻影戦争に使える課金資金を無料で稼げます。アルテマポイントから好きなゲームを選んでプレイして条件を満たせば、必ずiTunesギフトコードやAmazonギフトと交換できるポイントを獲得できます。

アルテマポイントの登録方法はこちら

FFBE幻影戦争FFBE幻影戦争攻略トップへ

©2019 SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE幻影戦争公式サイト

FFBE幻影戦争の注目記事

最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
最強キャラランキング(ルティアル・オウィスが実装)|6/2更新
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
ルティアル・オウィスの評価と習得アビリティ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
最強ビジョンカードランキング|オウィスの妖姫が実装
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
信銘石の付加能力まとめ|初期値や付加能力種類
雑談掲示板
雑談掲示板
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
玉血の宝杖の評価と入手場所/レシピ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
幻影戦争攻略班幻影戦争攻略班
リーグレベル タウロス2
アリーナ最高順位 26位
イベント攻略状況 極高難度:全クリア
白磁の塔:全階層クリア
宝具の祭壇:全waveクリア
セレクエ:全クリア
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー